- 小児科
- > よくあるご質問
よくあるご質問
- 乳幼児健診の時期はいつですか。
- 無料券は使用できますか。
- 実施されている予防接種を教えてください。
- 健診時に必要なものは何ですか。
- 予防接種を受けるにあたり、注意点はありますか。
- 受診対象者をお教えください。
乳幼児健診の時期はいつですか。
当院では、1か月、6から7か月、9から10か月、18か月その他の乳幼児健診を実施しています。
無料券は使用できますか。
使用できます。詳しくは受付(03-3963-0551)までお問い合わせ下さい。
実施されている予防接種を教えてください。
季節性インフルエンザ、三種混合(ジフテリア、破傷風、百日咳)、2種混合(ジフテリア、破傷風)、ヒブ、日本脳炎、おたふく風邪、B型肝炎、水痘です。
BCG、ポリオは実施していませんのでご注意ください。
予防接種についてはこちらもご覧ください。
健診時に必要なものは何ですか。
母子手帳、保険証、医療証などです。詳しくは受付(03-3963-0551)までお問い合わせください。
予防接種を受けるにあたり、注意点はありますか。
当日、熱があったりした場合などは接種できない場合がありますが、詳しくは受付(03-3963-0551)までお問い合わせください。
受診対象者をお教えください。
基本的には当院にて分娩された乳幼児を対象にしていますが、他院にて分娩された乳幼児も受診はできます。